当方は、『中丸工房』という紙すき・版画製作の個人事業所です。『作業室』で紙すきと版画印刷を行い、その作品の販売促進のために『運動室』と『会議室』が併置されている完全会員制施設(現在新規募集は停止)です。築60年超の古民家の3部屋を使い分けています。

2017年6月9日事業登録済。

ネットショップで作品販売を始めました!(2023.2.1より)
こちらからどうぞ → 
https://nakamarunet.base.shop

中丸工房広報部として「ぼん&ZEAL」の活動もしています。2024年9月14日に、timeTokyoにて、工房ゆかりの抽象画家上田葉介氏の絵画・版画作品とのコラボ企画を行いました。

ぜひ下記のチャンネル登録をお願いします!

更新履歴(2020年8月以降)

 

2024.10.15 工房広報活動の一環として、ぼん&ZEALの活動をリンクさせました。 

 

2023.2.1 ネットショップで作品販売を始めました! まだ作品は一部で、実験販売となります。

https://nakamarunet.base.shop

 

2022.11.20 イベント情報に、「花火大会販売物再販について」の情報と当日の写真を載せました。

 

2022.10.21 作品・作者紹介(準備中)に加筆・修正しました。

 

2022.10.10  Facebookのページをつくりました。最新情報などが入るようになりますので、よろしければそちらをご登録(いいね!を押す)お願いします。

https://www.facebook.com/nakamarukoubou/(コピー&貼付けしてください)
リンク先は一番上のナビゲーションの項目からのクリックでも入れます。

 

2022.10.7 「イベント情報」の項目を作成し、「2022年11月19日 冬の花火大会」のブース出展の情報を載せました。

 

2021.1.12  施設の使用方法・月予定とお知らせ(2021年1月よりしばらくの間、家族以外の施設使用を行わないことにしています)

 

2020.11.7  施設の使用方法・月予定とお知らせ(11月・12月)  

 

2020.8.29  ホーム・B会議室の内容を更新(Wifi接続開放とテレビモニター・オーディオインターフェイスの設置など)

 

2020.8.29  施設の使用方法・月予定とお知らせ(9月・10月分)とアクセスの地図を更新

 


A 運動室

室内には、腹筋マシン、ロデオマシン、エアロバイク、ゴムチューブ、握力グリップ程度の装備ですが、気軽に運動できる器具を置きました。主に誰かの部屋で荷物や服の置き場になっていた物の再利用品…です。
 
本格的筋トレマシンは部屋の床が抜けるため置いてありませんが、ストレッチのためのマットとアップライトピアノ(移動できなかったため)があります。
 
外に、全長80mの自然の中の徒歩コース(ランニング可)を作りました。誘導のため、地面にロープが張ってあります。ゆくゆくはゴムマットを敷いてインラインスケート等のコースにする予定ですが、今は伸びゆく雑草も含めた緑の中をのんびり歩ける土の平地コースです。
 

 建物脇に、大人1名用(100kgまで)のトランポリンが置いてあります。また青いおもちゃ箱に、サッカーボール、ドッジボール、野球用のスポンジボール、バドミントンセットなどが入っています。これらはいつでも出してもらって、徒歩コース上のやや広いスペースや庭等の場所で自由に使用していただいてかまいません。

B 会議室

最大8名がイスに座れるスペースで、会議室としてより、「川の家」の休憩所として主に利用されています。
 
備品は、冷蔵庫、電子レンジ、ポット、コーヒーメーカー、茶器セット、ラジカセ、ブルーレイデッキ、ノートパソコン、32型テレビモニター(テレビ放送は見られませんがYouTube等インターネット接続できます)、ミニスピーカー、ミニホワイトボード、ミニ黒板、オーディオインターフェイス、コードレス掃除機、サッカーゲーム、麻雀パイ、イヤーマフなど。
 
楽器練習も可能です。日中、ピアノと同じくらいの音量までなら…なので、ギターアンプ等の使用はお断りしています。(ミキサーとヘッドフォンはレンタルできます)
 
2020年7月、光回線敷設により、Wifi無制限開放致しました。接続パスワードは会議室にてご確認ください。
これにより、オーディオインターフェイスを使ってのオンライン演奏(ヤマハセッションツール使用)やリモート会議やオンライン授業の発信が可能になりました!
なお、この部屋の一部の場所を固定映像で(画像のみ)24時間防犯ビデオ監視中です(トラブルがなければ、データは2日で消えますし管理者も確認いたしません)のでご了承ください。

C 作業室

『中丸工房』の中核でありながら、元バスルームの脱衣所兼洗濯場…という狭いスペースで、牛乳パックからハガキ大の再生紙を作っています。
 
1名が主に作業をし、もう1名が紙ちぎりとビニールはがし作業を専門にしています。2人共、非常勤の仕事や作業所との兼業です。
 
卒後に、行っている作業所をやめて次が決まるまで行き場所がない…などの時に、家にこもらないために一時的に練習に使う…などの活用は応相談です。が、今の所、業務拡大して認可作業所にする予定はありません。
 
版画原版制作をしてくれた方の作品をここですいた紙に印刷して、絵葉書や額装作品にして販売するための小部屋です。
 
また予約制で「紙すき体験」できます…が、狭いし、部分的になるし、そう楽しいものではありません(笑)

 

隣りの子生(こやす)神社は安産祈願の場であると共に、話題のパワースポットとなっています。御神木・のらぼうの碑などお訪ねください。

 


2017年3月より、少しずつ整備しました。

水廻りなどの問題はあるまま、「使える方には使っていただこう」と仮オープンして2017年度春~秋の暖かい時期に13回ほど実験利用していただきました。(同じ団体も含む)
 
やっと、予算内でやってもらえる良心的で工夫が大好きな業者さんが見つかり、2018年3月末~4月中旬、下水道接続工事、トイレ設置、ユニットバス設置の工事を行いました。
多摩市の小さな工務店「リフォームダイレクト」さんです。
http://www.reform-direct.com/ofuro/
リフォームの予定があったり、詳細を知りたい方はおたずねください。
こちらの低予算に合わせて、親身になってアドバイスをいただき、予算内でトイレとバス(室内の水道蛇口)の両方がつきました!
 
現在、主に自閉症児1名(1998年生まれ)が月曜日の15時半~19時を、運動したり、紙をちぎったり、音楽を聴いたりして、ここで過ごしています。
また、川遊びや自然と親しむ際の休憩所としてや、小さな音量での楽器練習などで、主に休日に会議室を使用しているところです。